スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年02月01日

若年性更年期障害の私

私が更年期障害と診断されたのは36歳の時でした。

ある日突然めまいがするようになりました。

そのときは育児をしながら正社員として朝から晩まで
子供を保育園に預けて働いていたため、
きっと疲れがたまったんだろうと放置していました。

それからも定期的にくる強いめまいが続きました。

寝込むようなめまいは1日で終わりますが、その後1ヶ月ほどは
軽いめまいがずっと続いていました。

まためまいがするため吐き気もしていました。

満員電車に乗って通勤するのが本当に辛かったです。


仕事中余りにも辛いので、休憩時間を利用して
近くの内科で診察を受け吐き気止めだけ処方してもらっていました。

そして我慢できなくなり、仕事を1日休んで
総合病院の耳鼻科を受信することになりました。

ストレスチェックなど、あらゆる面からめまいの原因を確認した結果、
医師から告げられたのは「更年期障害」という診断結果でした。

一瞬耳を疑いました。

だって更年期障害なんて40代後半位の人がかかる病気だと
思っていたからです。

まだ36歳なのに更年期障害はありえないと思いましたが、
更年期障害は30代半ばからでもなると言われました。

若年性更年期障害というやつです。

更年期障害になってしまった原因はわかりません。


治療法は対症療法しかありませんでした。

病院では更年期障害を根本的に治すということが
できないとのことでした。

自宅へ帰ってからインターネットで更年期障害のことを調べて、
ストレスを軽減することが大切だとわかりました。

そして体へ現れた症状を緩和するため、
辛い時こそ体を動かしてみることにしました。

薬には頼りたくありませんでした。

気分が悪いのを我慢しながら軽いストレッチをしたりするように
気をつけました。

最初は本当に辛かったですが、だんだん体を動かすことが楽しくなってきて
2年続けた結果今は完全に症状がなくなりました。


  


Posted by ぶり at 16:39Comments(0)女性の病気

2017年03月16日

健康のためには毎日快腸が大切

私が健康に関して気をつけていることは、便秘にならないようにすることです。


たかが便秘と思って1週間以上も出なくて平気な人もいますが、
私は1日出ないだけで不快です。


腸内には、善玉菌・悪玉菌・日和見菌が棲みついていて、それぞれがバランスをとっています。


善玉菌2、悪玉菌1、日和見菌7が理想的なバランスといわれています。


善玉菌が悪玉菌よりも優勢だと、腸内環境が整い便通がよくなります。
便秘のときには悪玉菌が繁殖しています。


悪玉菌はインドール、スカトール、アミンなど有害な物質を作り出します。
有害物質を排泄したいのですが、便がつまっているとおならとして出すことが難しいです。


たまった有害物質は腸壁から吸収されて、血液に入り込みます。


血液に入り込んだ有害物質は全身を巡り、体のさまざまな部位に届けられてしまいます。


有害物質は体にとって不要なものです。
不要なものが全身を巡ることで、体にさまざまな不調があらわれます。


女性が気になるのは肌荒れです。
これも便秘が関係しています。
有害物質が肌に刺激を与えて肌荒れを起こしてしまうのです。


便秘が原因で頭痛になったり、冷えを招いたりすることもあります。


便秘は体にとってよいことはありません。
だから、便秘にならないように気をつけています。


発酵食品を食べることと食物繊維を摂ることを、便秘にならないようにするために
行っています。


便秘解消というとヨーグルトを思い浮かべる方がいますが、
日本人には乳製品は合わないと思います。


日本人が昔から食べてきたものは、味噌、納豆、漬物などの発酵食品です。
こういったものを毎日食べるようにしています。


食物繊維には便のカサを増やして、腸の蠕動運動を活発にする働きがあります。


野菜、豆類、海藻などに多いので、これらも毎日食べています。


便秘にならないように努力をしているので、毎日スッキリとしています。
朝からスッキリすると、1日を快適に過ごすことができます。

  


Posted by ぶり at 15:13Comments(0)ヘルシーな生活

2016年10月25日

リウマチですが・・・大切なのは諦めないこと

50代の主婦です。慢性関節リウマチを患って、10年以上が経ちます。


そして腎臓の機能低下、タンパク尿が出てからは2年ほどになります。
タンパク尿については、指摘された後に病院を受診するのが遅くなってしまいました。


30代の頃、勤務先の健康診断で異常が認められたものの、再検査で異常ナシと判定が出たので

「また今回もかな」と油断してしまったのが理由です。


リウマチの治療で長く薬を飲んでいるのですから、もっと注意を払うべきだったと後悔しています。

病気は予防できればそれに越したことは有りませんし、仮にに発症してしまったとしても、早くに治療を開始することが大切です。


私は華奢な体形ではありますが病気知らずで、親に感謝する最大のことが、私を健康に産み育ててくれたことでした。


しかし、その過信が病院の受診を遅らせ、体調不良でも無理を重ねてしまうという結果をもたらしたのかもしれません。

手首の辺りに違和感を覚えた時は、使い痛みか腱鞘炎?との自己判断で、体からのシグナルを長く放置してしまいました。


長引く痛みにやっと重い腰を上げた時も、ろくにリサーチせずに、職場から近いという理由で病院選びをしてしまいましてた。


最初の医師からは十分な説明もないまま、患部に痛み止め注射を繰り返すだけ。

さすがに不安になり、総合病院に替えましたが、これも「規模が大きな病院なら」という安易な思いからでした。


こちらの先生は、血液検査の数値だけで「うまくコントロールできていますよ」と一人満足げで、患者の訴えや表情を見て話してくれることはありませんでした。

そんなことからいつの間にか足は遠のき、治療を再開するのはそれよりも数年先、リウマチが原因で右手の指の腱を断裂した時でした。


かつてリウマチは完治が望めないということで、頭に「慢性」とつけたのが、格段に進歩した治療のお陰で、今は単に「リウマチ」というのだそうです。

早期に適切な治療を開始することで寛解を目指せるのだそうです。


私は残念ながら最初のチャンスを逸してしまいましたが、諦めず、治療を続けたいと思います。


「病は気から」と言いますし、「一病息災」を目指し、シルバー世代を明るい気持ちで迎えたいと願っています。